花言葉事典TOP「す」の花の花言葉, 春の花の花言葉 > スズラン,すずらん(鈴蘭)

スズラン,すずらん(鈴蘭)

花言葉は
「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」



スポンサードリンク



スズラン


《スズランの花言葉の由来》

「幸福が帰る」「幸福の再来」・・・フランスでは、5月1日が「スズランの日」とされている。
その日には、友人や家族など愛する人や親しい人にスズランを贈る習慣がある。
5月1日にスズランを贈られた人には幸福が訪れると言われており、花言葉もそこにちなむと考えられる。
相手の幸せを願って花を贈る・・・素敵な習慣ですね。

「意識しない美しさ」「純粋」・・・白い小花を、葉の間に下向きに咲かせる可憐な花姿をイメージしたものと考えられる。


《スズランの誕生花日付》

5月2日(郵便貯金の日,郵便貯金創業記念日・交通広告の日・エンピツ記念日・歯科医師記念日)の誕生花


《スズランは日本にも自生》

本州中部より北の高地、東北・北海道に自生。
「北海道の花」としてのイメージも強い。


《スズランは有毒植物!》

可憐な印象とは裏腹に、全草に有毒成分を含む。
とくに、根と根茎、花に多く含まれる。
成分は「コンバラトキシン」「コンバロシド」など。
吐き気や嘔吐、めまい、視覚障害、徐脈、血圧の低下などの症状を引き起こす。
北海道では放牧されている牛は絶対に食べないとか。
切り花などとして触った際には、念のため手を良く洗うことをオススメ。


《スズランの別名》

「キミカゲソウ(君影草)」という詩的な別名があり。


《スズランってどんな花?》

日本やシベリアに自生する東洋種と、ヨーロッパに分布する西洋種「ドイツスズラン」があり、園芸上ではドイツスズランが一般的となっている。
1属1種とされ、東洋種は西洋種の変種と見られている。
西洋種は東洋種に比べ、花が大きめで、花茎よりも葉柄が短かく葉の上に花が咲く。


《スズランが国花、市の花》

フィンランドの国花
札幌市の市の花


《アニメに登場! スズランの花言葉》

'79年放映のアニメ「花の子ルンルン」第5話「花のない町」に「幸福が帰る」が登場。


《この花の基本情報》

ユリ科 多年草
原産地 ヨーロッパ、日本、シベリア
草丈 20~40センチ前後
花期 4~6月
花色 白

更新情報は各SNSでもご覧いただけます



 




「す」の花の花言葉:カテゴリ内一覧

春の花の花言葉:カテゴリ内一覧

ページ上部へ戻る